
2023年
9月
27日
水
Eva マグボトルデザイン
Evaオリジナル マグボトルのデザインをしました!
Evaとは、公益財団法人動物環境・福祉協会です。
世界的な課題とされている「海洋プラスチック汚染問題」
きれいな海を守るためにも、日頃から水筒を…!
そんな訳で、マグボトルのデザインをさせていただきました。
.
Evaのサイトからお買い求めいただけます。

2023年
9月
27日
水
モンテッソーリ かずワーク 表紙
Gakkenよりモンテッソーリのワークブックのシリーズ第3弾が発売されました!

2023年
9月
21日
木
カプチーノ&雑貨

西宮市大谷記念美術館でのカフェでは、
2023年
9月
21日
木
今後のお知らせ
今年の夏はほんとにめまぐるしく、
そしてそんな中で静かに動き出していることがいくつかあるので、
緊張と戦いながらも、今年出会ったたくさんの人たちとの宝物のような時間を燃料に、
2023年
7月
21日
金
傘模様のかさ
新しい傘のデザインをしました。
その名も「傘模様」の傘です!
オーロラ株式会社さんのオンラインショップ、クリエーターズマーケットで販売開始しました。
https://aurora-store.jp/view/page/creatorsmarket_suzukitomoko
また、個展でもご覧いただくことができます。
傘もようを眺めながら、雨の日も軽やかになれたら嬉しいです。
前作の「海」と「空」の傘も合わせて販売中です!
2023年
7月
20日
木
スカーフデザイン
スカーフのデザインをしました。
「鳥」と「町」各色違い、4点です。
オーロラ株式会社さんのクリエーターズマーケットで販売中。
https://aurora-store.jp/view/page/creatorsmarket_suzukitomoko
また、個展でもご覧いただきます。
身につけるアイテムとして、小物として、部屋のインテリアとしても。
2023年
7月
19日
水
個展「シルクスクリーンの森で」
もうすぐ個展をします!
場所は東武東上線のときわ台にある
ちいさな雑貨屋さん「Little Flower」にて。
これもボローニャ関連のイベント「絵本さんぽ」の
一環として参加することになりました。
今回はシルクスクリーンの作品を展示、販売します。
------------
スズキトモコ個展
「シルクスクリーンの森で」
7月27日(木)~8月14日(月)
12時~18時(最終日17時まで)
火・水曜日定休
雑貨セレクトショップ「Little Flower」
東武東上線ときわ台 徒歩5分
------------
私はシルクスクリーンで「色とかたちの実験」をテーマに制作をしています。
普段描いているイラストレーションとは別に、
アートとして部屋に飾ってもらえるような、生活に彩りを添えられるような
作品づくりを続けていきたいと思っています。
実は全然発表していないシルクスクリーンが結構あるのです…!
今後も少しずつ発表していけたら、と思います。
今回は自分で刷ったシルクスクリーンの布製品、
サコッシュ、巾着なども販売します!
お楽しみにー。
※板橋区立美術館での
ボローニャ国際絵本原画展も8/13までですので、
ぜひ合わせてご覧くださいませ!

2023年
6月
25日
日
展示の予定

\今年の展示予定です!/
東京
6/24〜8/13 板橋区立美術館_ボローニャ国際絵本原画展
7/27〜8/14 little flower @ときわ台_個展「シルクスクリーンの森で」
8/11〜8/27 板橋区中央図書館_絵本展(3人展)
兵庫
8/19〜10/9 西宮市大谷記念美術館_ボローニャ国際絵本原画展
10/4〜9 ArtSpace萌芽 @西宮_絵本展
石川
11/10〜12/17 石川県七尾美術館_ボローニャ国際絵本原画展
※ ボローニャ国際絵本原画展は、入選作の展示です。
※ 絵本展は、以前アメリカで出版された絵本の日本語翻訳版出版!の記念展。
※ ミニ個展は、シルクスクリーンの展示&雑貨販売を予定。
駆け抜ける夏になりそう。ぜひお越しください!

2023年
6月
25日
日
ボローニャ展はじめりました!
板橋区立美術館での「2023イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」がはじまりました!
私の入選作が展示されます。
よかったらぜひいらしてください。
7/16日は入選者のトークイベントに参加します。
その他、今夏は個展やイベント等、いろいろ参加予定ですー。
---
• 会期
2023年6月24日(土)〜8月13日(日)
• 会場
板橋区立美術館(板橋区赤塚5-34-27)
• 観覧料金
当日一般650円
• 休館日
月曜日(7月17日は開館)、7月18日
---
その他、詳細は板橋区立美術館のwebサイトをご覧ください。
ミュージアムショップでは、雑貨も販売していただくことに。
販売するグッズはこちらです!
入選作のポストカード、ふくろうのノート、スクエア缶バッジ、ZINE、マスキングテープ、一筆箋、トートバッグなどなど。
図録や絵本も販売中です。よかったら、ぜひ。
2023年
6月
17日
土
絵本 日本語版ついに刊行!!

アメリカから出版された2冊の絵本の日本語版がついに刊行されます!
2023年
6月
05日
月
2023イタリア・ボローニャ国際絵本原画展

板橋区立美術館での「2023イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」情報が公開されました!
私の入選作が展示されます! 雑貨も販売していただくことに。
関連イベントにも諸々参加しますので、追ってお知らせします!
今夏は個展やイベント等、たくさん参加します。
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/artmuseum/
• 会期
2023年6月24日(土)〜8月13日(日)
• 会場
板橋区立美術館(板橋区赤塚5-34-27)
• 観覧料金
当日一般650円
• 休館日
月曜日(7月17日は開館)、7月18日
↓ 図録も販売しますので、ぜひ。

2023年
6月
05日
月
絵本 韓国語版 刊行!
2023年
4月
18日
火
春のZINE祭り
\GWに春のZINE祭りに参加します!/
<Hand Saw Press 春のZINEの祭り>
西小山にあるリソグラフ&OPEN D.I.Y.スタジオ「Hand Saw Press」が企画するZINEの春祭り。
話題のアーティストやデザイナー、インディペンデント出版がワイワイ集まって、
ZINEや アートブック、雑貨など、あれこれ持ち寄ったフリーマーケットを開催します。
さらに、会場には リソグラフ印刷機も登場!印刷体験ができるワークショップもあります。
夜にはトークイベントも 開催!盛り沢山な5日間です!
●場所 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ8F 8/COURT
●日時 2023年5月3日(水)~5月7日(日) 11:00~20:00
期間中、私のZINEを販売していただきますが、
5/4は、サノマキコさん、カガワカオリさんと一緒にブースで出店します!
私はZINEのほか、リソグラフのしおりなどを販売予定。
ZINEは完売していた2冊を新しく再編集、A5サイズに大きくして再生産しました。
ぜひお立ち寄りください〜。
2023年
4月
18日
火
ヤングケアラー本 表紙
2023年
4月
18日
火
モンテッソーリ ワークブック表紙
2023年
4月
18日
火
東京法規出版「地域保健」表紙
2023年
4月
18日
火
POP UP バースデーカード発売
POP UP バースデーカード2点(エヌビー社)が発売中。
店頭販売ほか、オンラインでの販売もあります!
↓
https://nb1949.net/?pid=171739913
https://nb1949.net/?pid=171739912
2023年
1月
31日
火
缶デザイン

株式会社 修芸社さんより、缶のデザインをさせていただきました!
個人的にも大好きな缶。お菓子の缶をコレクションしていてので、
自分のイラストの缶は本当に嬉しいです!
修芸社さんのサイトよりご購入いただけます。
表面はオフホワイトカラー。お菓子以外の用途でもぜひ。
2023年
1月
24日
火
ボローニャ国際絵本原画展 入選
なんと、なんと!
興奮がおさまらないのですが、
ボローニャ国際絵本原画展に入選したみたいです。
びっくり!!
いつかは行きたいと思っていたボローニャ。
でもまだ準備不足だし、実力不足だし、
今年も入選は無理だろうなーという気がしてたので、
3月中旬まで仕事を入れてしまいました…
ああどうしよう。
でもせっかくのチャンス、
家族からのゴーサインももらえたので、
思い切って踏み出してみようかと。
3月、単身イタリアへ行ってきます!
ただ、昨夜通知を見てからずーっとドキドキが止まらず、
仕事もなかなか集中できずふわふわしているのですが、
ふと気づいたらまだ公式からメールとかもきてないし、
ほんとなのか?何かの間違いか?
準備は間に合うのか?
英語、大丈夫か?
荷物、ちゃんと届くのか?
トランジットは?スリは?時差ボケは?
と心配事ばかり考えてしまっているので、
とりあえず深呼吸&体調を整えて、
まずは仕事を粛々と進めつつ、
早めにパスポートの更新にいってきます!

2022年
12月
04日
日
クリスマスカード発売
去年に続き、エヌビー社さんからクリスマスカード2点が発売されました!
パールシルク印刷・エンボス加工・金箔押しでかなり豪華です。店頭販売ほか、オンラインでの販売もあります!
↓
https://nb1949.net/?pid=170230562
https://nb1949.net/?pid=170230563
2022年
12月
04日
日
ベルメゾン 2023年オリジナルダイアリー
すっかり告知が遅れましたが…
ベルメゾンの2023年オリジナルダイアリーのイラストを描きました。
2022年
11月
21日
月
中央線パンまつり2022

今週末開催の「中央線パンまつり」の広告イラストを描きました!
中央線の駅にポスターが掲示中。
スタンプラリーやシール、パンセットの紙袋などいろんなところにイラストを使って頂いています。
キャンペーン参加でオリジナルマスキングテープのプレゼントもあるとのこと。
今回で4年目の大好評イベントです。
ぜひお越しください〜。
開催日◎11月26日(土)27日(日)
場所◎武蔵境~東小金井駅間高架下
https://chuosuki.jp/event2/chuo_pan/
2022年
11月
08日
火
いよいよまもなく「ことりっぷ 旅するマルシェ」
今週末に参加する「ことりっぷ旅するマルシェ」では、
紙雑貨、xmasカードなどの他、gateaux en roseさんとのコラボで紅茶や焼菓子を販売します!
定番のシフォンケーキや小鳥のサブレ、シナモンロールなど。
今回のためにBOXも新しくシルクスクリーンで刷りました!
完売していた小鳥のカードも再入荷、クリスマスカードも新しくつくりました。
ぜひぜひ遊びにいらしてください〜
『ことりっぷ主催 旅するマルシェ2022』
11/12土・13日
スタジオEASE(目黒駅徒歩2分)

2022年
10月
25日
火
『ことりっぷ主催 旅するマルシェ2022』に参加します!

こちらのイベントに参加します!
すてきなもの、かわいいものがずらりと並び「旅した気分」になれる楽しさいっぱいのイベントです。
ことりっぷゆかりのショップやオリジナルグッズ、限定ワークショップが勢ぞろいします。
『ことりっぷ主催 旅するマルシェ2022』
日時:
2022 年 11 月 12 日(土) 10:00~17:00
2022 年 11 月 13 日(日) 10:00~16:00
場所:スタジオEASE(目黒駅徒歩2分)
入場料:
10時以降入場チケット 1000 円
13時以降入場チケット 800 円
前売券には特典(オリジナルトートバッグ・会場で使えるお買い物チケット)付
トートバッグ、紙雑貨、x'masカードなどの他、
gateaux en roseさんとのコラボでオリジナルパッケージBOXの紅茶や焼菓子を販売します!
ぜひ遊びにいらしてください!
イベントサイト
↓
https://co-trip.jp/article/584310/
また以下のサイトにご紹介されました!
↓
https://co-trip.jp/article/590433/

2022年
8月
13日
土
◆イベントのお知らせ◆
HANDo KICHIJOJI (吉祥寺駅徒歩4分)にて、
友人のイラストレーター サノマキコさんと一緒に、
ABTフリマに参加します!
----
場所:@hando__official (吉祥寺駅徒歩4分)
入場無料
https://www.hando-horizon.com/archives/5428
シルクスクリーンやノート・メモづくりなど、
